This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.
  

日本を代表するデザイナーとして空間デザインにとどまらず、家具・工業デザインまで幅広い分野で活動し、
数多くの名作を残した内田 繁氏。
シンプルかつ無機質なものから有機的な作品、カラフルで独創的な形がポストモダンを感じさせるものまで、
多岐にわたるデザインが様々な空間を彩ります。

そんな同氏の作品の中でも、Graphpaper TOKYOにて展示・お取り扱いのあるプロダクトをご紹介します。

SEPTEMBER
三角形の座面と湾曲した背もたれを持つこの椅子は内田 繁氏の代表作の一つ。
椅子としての機能に加えて、余白と線のバランスから成るその佇まいはまるで芸術作品のような存在感を併せ持っています。
ミニマルな構造ながら強い存在感を放ち、国際的に評価されていることからメトロポリタン美術館やM+美術館などに
収蔵されています。

OCTOBER
日本的な「間」や「余白」が随所に感じられる構成で、空間にしっとりと溶け込む落ち着いた佇まいが特徴。
SEPTEMBERの三角形的・構造的な緊張感に対し、OCTOBERはより柔らかく座る行為に寄り添う椅子となっており
視覚的にも身体的にも包み込むような印象を与えます。
神戸ファッション美術館や埼玉県立近代美術館に収蔵されています。

Okazaki Chair
岡崎市美術博物館のためにデザインされた椅子で、同氏が椅子のアーキタイプとも言うコの字型に組まれたシンプルな構造体に一本の直線的な背もたれが突き刺さるような造形。
まるで彫刻作品のような存在感を持ち、無駄を削ぎ落としたミニマルなライン構成が印象的な作品。

HORIZONTAL B
オーク材とラッカー塗装されたアルミニウムで構成された壁面収納ユニット。
水平線を強調することで空間の広がりや静けさを表現し見る者に深い印象を与えます。
素材の選定や仕上げにも細心の注意を払い家具としての機能性だけでなく、アートピースとしての価値も追求しています。

他取り扱いのプロダクトにつきましては下記URLからご覧いただけます。
https://graphpaper-tokyo.com/search?type=product&q=Shigeru+Uchida

また、原材料高騰に伴い2025年5月1日より一部の作品が価格改定となります。
4月28日13時までのご注文につきましては現在の価格でご購入いただけますので、ご検討のお客様はお早めのご注文をお薦めしております。
対象商品、改定後の価格については以下をご参照ください。

【対象商品】
September Mesh 
¥600,000(税抜)→¥990,000(税抜)

September 張地座面 
¥490,000(税抜)→¥750,000(税抜)

October Mesh 
¥540,000(税抜)→¥890,000(税抜)

April 
¥300,000(税抜)→¥725,000(税抜)

Feb. 
¥350,000(税抜)→¥900,000(税抜)

Okazaki Chair(無垢材) 
¥620,000(税抜)→¥825,000(税抜)

Okazaki Chair(無垢材/格子背) 
¥620,000(税抜)→¥940,000(税抜)

January 1P Sofa 
¥1,200,000(税抜)→¥1,580,000(税抜)

January 3P Sofa 
¥1,600,000(税抜)→¥2,100,000(税抜)

Horizontal B 
¥635,000(税抜)→¥980,000(税抜)

ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。

Graphpaper Tokyo
2F Nishi-Sando Mansion 3-38-10
Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053 Japan

Opening Hours: 12:00 – 19:00(Closed on Wednesdays)

Tel: 03-6381-6171
Mail: info@graphpaper-tokyo.com

OTHER NEWS

Cart

在庫がありません

カートは空です